
仕入帳
仕入帳では買掛金は専用の欄、それ以外の決済手段は諸口とします。最後に掛仕入高と諸口を合計し、総仕入高とし、仕入戻高を差し引いて純仕入高を算出します。
では以下の取引を記入してみます。ただし現金出納帳も使用しているとします。
取引記録 |
6月2日に秦野(はだの)商事から商品20,000を掛けで仕入れ。 |
6月6日に忍草(しぼくさ)商事から商品35,000を掛けで仕入れ。 |
6月7日に秦野商事へ買掛金20,000を現金で支払う。 |
6月8日に忍草(しぼくさ)商事へ商品1,000を返品。 |
6月17日に鹿嶺(かれい)商事から商品60,000を半額を現金、残額を掛けで仕入れ。 |
6月22日に神子元島(みこもとしま)商事から商品17,000を現金で仕入れ。 |
6月24日に忍草商事へ買掛金34,000を現金で支払う。 |
6月26日に常滑(とこなめ)商事から商品15,000を現金で仕入れ。 |
6月29日に各務原(かがみはら)商事から商品33,000を掛けで仕入れ。 |
現金は現金出納帳から、買掛金は月末に合計転記するので、元帳欄には×を記入します。返品は仕入勘定と買掛金の減少となります。最後の掛仕入高、総仕入高、仕入戻高、純仕入高、の並びは語句穴埋めとして出題されてもいいよう覚えてください。
仕入帳 |
日付 |
勘定科目 |
摘要 |
元丁 |
買掛金 |
諸口 |
6/02 |
買掛金 |
秦野 |
仕1 |
20,000 |
|
6/06 |
買掛金 |
忍草 |
仕2 |
35,000 |
|
6/08 |
買掛金 |
忍草(返品) |
仕2 |
1,000 |
|
6/17 |
現金 |
鹿嶺 |
× |
|
30,000 |
|
買掛金 |
鹿嶺 |
× |
30,000 |
|
6/22 |
現金 |
神子元島 |
× |
|
17,000 |
6/26 |
現金 |
常滑 |
× |
|
15,000 |
6/29 |
買掛金 |
各務原 |
× |
33,000 |
|
6/30 |
|
掛仕入高 |
5 |
118,000 |
118,000 |
|
|
総仕入高 |
4 |
|
180,000 |
|
|
仕入戻高 |
4/5 |
|
1,000 |
|
|
純仕入高 |
|
|
179,000 |
仕入勘定と買掛金勘定へ仕入帳から合計転記します。返品は両方の勘定の減少とします。現金仕入れは現金出納帳92,000に含まれていますので、仕入帳から現金勘定へは転記しません。
現金(総勘定元帳1ページ) |
日付 |
摘要 |
借方 |
日付 |
摘要 |
貸方 |
6/01 |
前月繰越 |
30,000 |
6/30 |
現金出納帳 |
92,000 |
仕入(総勘定元帳4ページ) |
日付 |
摘要 |
借方 |
日付 |
摘要 |
貸方 |
6/30 |
仕入帳 |
180,000 |
6/08 |
仕入帳 |
1,000 |
買掛金(総勘定元帳5ページ) |
日付 |
摘要 |
借方 |
日付 |
摘要 |
貸方 |
6/30 |
仕入帳 |
1,000 |
6/01 |
前月繰越 |
15,000 |
6/30 |
現金出納帳 |
30,000 |
6/30 |
仕入帳 |
118,000 |
転記すべき金額を整理するとこうなります。仕入概要の現金仕入高は出費概要の92,000、出費概要の仕入は仕入概要の180,000に含まれていますので、転記しません。
仕入概要 |
科目 |
元丁 |
金額 |
科目 |
元丁 |
金額 |
仕入 |
4 |
180,000 |
掛仕入高 |
5 |
118,000 |
| |
|
現金仕入高 |
× |
62,000 |
|
| |
返品高 |
4/5 |
1,000 |
出費概要 |
科目 |
元丁 |
金額 |
科目 |
元丁 |
金額 |
買掛金 |
5 |
30,000 |
現金 |
1 |
92,000 |
仕入 |
× |
62,000 |
|
|
|
ではさらに仕入先元帳にも転記します。科目名が社名になっていますが、これはその会社に対する買掛金を表します。秦野商事なら秦野商事に対する買掛金というわけです。
仕入先元帳へは買掛金が増減する度に個別転記します。買掛金は負債ですので、増加時は貸方、減少時は借方に記入します。よって仕入時は貸方、回収時と返品時は借方へ記入します。
秦野商事(仕入先元帳1) |
日付 |
摘要 |
借方 |
貸方 |
6/02 |
仕入帳 |
|
20,000 |
6/07 |
現金出納帳 |
20,000 |
|
忍草商事(仕入先元帳2) |
日付 |
摘要 |
借方 |
貸方 |
6/06 |
仕入帳 |
|
35,000 |
6/08 |
仕入帳 |
1,000 |
|
6/24 |
現金出納帳 |
34,000 |
|