名刺交換にまつわる体験談

3級商業簿記

商業簿記基礎

現金取引

当座預金

掛取引

商品売買

手形取引

様々な債権・債務

貸倒引当金

資産取引

様々な費用・収益

資本金関連

伝票会計

決算-試算表

決算-精算表

2級へ

商業簿記索引工業簿記索引

貸倒れ

  貸倒れというのは貸付金、売掛金、受取手形、といった債権が回収不能になることです。これは相手企業の財務体質の悪化、倒産によって起きます。売掛金1,500が貸倒れとなった場合、こうなります。

(借)  貸倒損失   1,500   (貸)  売   掛   金    1,500

  上記の債権が次期などに回収できた場合は新たに償却債権取立益という収益を計上します。

(借)  現   金   1,500   (貸)  償却債権取立益   1,500

貸倒引当金(差額補充法)

  貸倒引当金は貸倒れに備えておく仕組みで、負債属性になります。その設定法の1つに差額補充法というのがあります。これは一定額の貸倒引当金を用意しておき、実際に貸倒れが発生したら後で消費分を補充するという方式です。その一定額というのははっきり金額で表されることもあれば、売掛金残高の何 %といった感じで決められることもあります。

  1つ目は貸倒引当金を100,000増やす仕訳、2つ目が実際に貸倒れが発生した時の仕訳です。

(借)  貸倒引当金繰入   100,000   (貸)  貸倒引当金   100,000

(借)  貸倒引当金        5,000   (貸)  売  掛  金     5,000


次へ